ピアノレッスン
18日(日)、今年もクリスマス会を無事に開催できました! 今年のケーキは、ホワイトチョコのムースと、いちごとラズベリーのジュレ。 ケーキはクリスマス会前日の土曜日の夜に作ります。 予め作って冷凍しておいたジュレに、フレッシュのいちごを混ぜるために…
大人の生徒さんと、パーティーをしました。 音楽とお食事で、サロン的な社交の場が作れるといいなと思っていたのですが、コロナ禍でなかなか実現できず、今回やっと開催できました。 まずはピアノで遊びます。 おどけた連弾、2台8手(2台のピアノで2人ずつ)…
今年もピアノ生徒さんのクリスマス会を開催しました!! まずは生徒の皆さんが演奏する弾き合い会。 私もクリスマスソングのジャズ編曲バージョンを弾きました!こっそり練習しておきました〜(笑) それからパーティー。 子ども達は皆でわいわいとっても楽…
昨日は生徒の発表会でした! 昨年は中止にしたので、2年ぶりの開催でした。1年抜けただけでなんだか懐かしく思いました~。 まだまだ落ち着かない日々ですが、まずは無事に当日を迎えられて本当によかったです。 朝は5:30起き。 「ぼくのとっておきの野菜炒…
先日は弾き合い会を兼ねているクリスマス会をしました このコロナ禍で迷い、何度も保護者の方と話し合ったりもしましたが、無事開催できました! ただ、弾き合い会の後のパーティーは例年のようにはできませんので、3部屋に分け、お菓子はお土産にし、食べる…
今年の生徒のピアノ発表会は、色々考え悩んだ末に中止にしました。 発表会はピアノを弾く上でとても重要な機会です。その機会を作ってあげられないことに、本当に残念に思いました。 なんとか代わりになるものを・・・ ということで、オンラインで行うことに…
23日(日)は生徒さんのピアノ発表会でした お天気も良くてよかったですね。 皆さん、本当に努力を重ねてこられたと思います。 …ん?努力を重ねたのは私…??と内心思いつつ(笑) 結局、先生、生徒、子どもの場合は保護者の方も、みんなが揃って同じ方向を…
7月31日(日) 今年の生徒のピアノ発表会でした 皆さん満足に終えられたでしょうか? 今年は、友人の先生の生徒さんも一緒に出演されたので、いつもより賑やかな会になりました その分リハーサル時間割なども分単位で組み、当日もスケジュールに余裕がなく少し…
先日はピアノの生徒さんのクリスマス会をしました まずホームコンサートの形で弾き合い会 いつものレッスンルームが発表の場ですが、テーブルを隣の部屋に移動して空いたスペースにも椅子を並べ、そこに生徒と保護者の方がずらっと座るので、いつもの雰囲気…
今年のピアノの生徒の発表会が終わりました 前日は全員のプチレッスン最後のソロの確認と連弾の合わせ、またお互いに聴き合って緊張の練習もしています。 当日は午前中にリハーサル さて、早めにホールに着いたし・・・足台、看板を車から出して、それから大…
20日(日) 生徒のピアノの発表会でした 前日はリハーサルを兼ねて、全員のプチレッスンで緊張して弾く練習 当日の午前中はホールでリハーサル。 いよいよ本番になると、生徒が舞台に出てくるたびに、けっこう心臓ドキドキしてます(笑) でも子どもの生徒…
今日はピアノの生徒のクリスマス会をしました 保護者の方も一緒に、1年で1度のお楽しみ会です 先日のリサイタルを終えた直後から風邪をひいてしまったんですけど(笑)、今日はだいぶよくなって症状もほぼなくなってきました。 昨日から部屋を片付けたり、…
昨日は生徒のピアノ発表会でした 前日はリハーサルも兼ねて全員のプチ・レッスン。 緊張して弾く練習です。 当日は午前中ホールでのリハーサルに付き合っていたのですが、終わってもスタンドのお花がまだ届きません もぐもぐおにぎりを食べている時に届いて…
23日(日)は、保護者の方も一緒にピアノの生徒さん達のクリスマス会をしました その前の準備がなかなか大変です まず出来上がりまで何段階もかかるケーキ作りに取り掛かります 今回のケーキは、スポンジの台に、ストロベリー&ラズベリーのゼリーを挟んだレア…
今日は生徒のピアノ発表会でした 昨日はリハーサルのようなことも兼ねて、全員のプチ・レッスンをして、今日に臨みました。 本番に至るまでのレッスンでは笑顔あり、涙あり、いろいろありました! 当日に一番いい状態に持っていくために、ネジ閉めたり緩めた…
今日(23日)はピアノの生徒さん&保護者の方が集まってクリスマスパーティーでした なんと今朝は私、6時起き。 朝からせっせとタルトを焼いてフルーツで飾り付け、部屋を片付けて、テーブルをセッティングして・・・昨日の夜ピアノの部屋は整えておいたので…
今日は生徒のピアノの発表会でした 私も楽しみにしていた1日です 朝から張り切って支度して(・・・といっても演奏しない私は特に何もすることはないのですが)出かけました! 主催者は駐車場の入り口が違うのですが、入り口に立っていたおじさんに、ここか…
生徒のピアノ発表会の曲、ソロ、連弾全て決定しました それにしても、子供のいろいろな曲を探す中で、面白い曲がたくさんあるんだなぁと感心しました そして、あれも弾いてほしいな これも弾けるようになってほしいな とかいろいろ思います でも発表会ってと…
今日はピアノの生徒さん達とクリスマス会をしました いつものように1人でやってきた子や、お父さんも一緒にご家族で来られたり、みなさんいろいろで賑やかになりました 最初はみんなで弾き合い会 子どもたちは、最近勉強した中からお気に入りの曲と、クリス…
連日暑い日が続きますね。梅雨が明けた途端セミが一斉に鳴き出して、自然ってすごいなぁと感心したのですが、そんなことももうどうでもよくなる暑さです。 そんな中、今日は生徒さんのピアノ発表会でした ある先生の発表会に私と母の生徒も混ぜて出演させて…