ピアノのお散歩

ピアニスト北中綾子のブログです。音楽やピアノのこと、趣味や日々のことを思いつくままに綴っています。

GWの公園

ゴールデンウィークは弟一家が実家に泊まりでやって来ました。 いつもならすぐ駆け付けて私も泊まり込むのですが、今回はコンサートを控えているのでそうはいかず、我慢してピアノに向かいました。 ようやく実家に行き、ピッピちゃん(姪っ子)と抱き合って…

音楽とお菓子

今日は京都コンサートホールへ、田隅靖子先生のリサイタルを聴きに行ってきました! 先生は今日で84歳になられたとのこと。 コロナ禍でも昼間はピアノに向かい、夜は音楽関係の書物を読みふけって至福の時間を過ごされたとのことで(プログラムノートより)…

北中綾子ピアノコンサート(ポーランド・シベリア孤児神戸出港100周年記念)

5月のコンサートのお知らせです! 100年前の危機がつないだ日本・ポーランドの絆 ーポーランド・シベリア孤児 神戸出港100周年記念ー 北中綾子ピアノコンサート ~ポーランドからのそよ風~ 講演 藤井和夫(日本ポーランド協会関西センター代表、関西学院大…

NEO阪神間モダニズムの会 

4月23日(土)NEO阪神間モダニズムの会でのコンサートでした。 日本ポーランド協会関西センターとの共催で、 「ポーランド・シベリア孤児 神戸出港100周年記念 野々村亜梨沙 北中綾子 春のピアノコンサート」 神戸ポートピアホテルです。 お昼ご飯は海太郎特…

NEO阪神間モダニズムの会でのコンサート

今年はポーランド・シベリア孤児に関して100周年を記念する年として、日本ポーランド協会関西センターでは様々なイベントを計画しています。 5月にはその一環で日本ポーランド協会関西センター主催でコンサートを開催しますが、その前に今月は「NEO阪神間モ…

いちごのケーキ

いちごとホワイトチョコのムース、中にはいちごのジュレとラズベリーが入っています。 断面図がないのが残念(笑) 先月、お呼ばれしたお宅に持って行きました。 今月と来月はコンサートが続くので、終わるまでは手の込んだケーキは封印と思います!

九州お土産編

北原白秋が愛飲したというお酒。菊美人の題字も白秋直筆とのこと。 買ってきた企救焼(くきやき)のぐい呑みと。 この深い緑色が珍しいのではと思います。 熊本で買った柿求肥。 求肥大好きな私のチョイス。 熊本は城下町だから美味しいお菓子も多そうですね…

門司港、小倉(九州④終)

今日も昨日と同じ朝食で始まります。 そして連日同じく8時出発。 門司港駅。 ここがすでに重要文化財! 駅の構内。 門司港駅の外観。 バナナの叩き売り発祥の地!バナナを輸入していた門司港で、熟しすぎたバナナを売りさばいたことによるらしいですね。 こ…

福岡(九州③)

朝ごはんのクラブハウスサンドイッチ。ポテト、ピクルス、サラダ、オレンジジュースとコーヒー付き。 福岡のホテルも部屋にお届けのプランで申し込んでいました。7時に頼んでおいたら7時ぴったりに届けてくれました。朝から豪華なサンドイッチで美味しかった…

柳川(九州②)

ホテルでの朝食。カツサンドとサラダはお部屋食。 普段の朝ごはんは食パン半分なのに、旅行中は朝からカツサンドをペロリと食べられてしまうのは不思議ですねえ。 さて、今日は福岡へ向かいますが、途中の柳川で観光します。 熊本から電車で1時間。 まずはお…

熊本(九州①)

毎年の春の旅行。まだまだヨーロッパは叶わず、国内へ。 今年は九州方面、熊本と福岡に行くことにしました。最近は車ばかりでしたが、久しぶりの電車移動の旅行です。金沢1泊以来7年ぶり!? 車は小回りがきくけれど、電車は自分の足で歩く楽しみもあり、そ…

いろんな人たちのコンサート

先月から色々なコンサートに行っています。 帰国記念演奏会、コロナ禍で2年の延期を経て開催されたコンサート、作曲家の初となる作品個展。 演奏家、作曲家の個性が光り、それぞれとても心に響くコンサートでした。 私も刺激を受けて、コンサートへ向けてピ…

先日、万博公園に観梅へ! 久々のお出かけ。 おなじみ太陽の塔。 枝垂れ梅が綺麗です。 こちらの枝垂れ梅とっても綺麗! いいお天気で気持ちよかったです! 桜餅。海太郎がホワイトデーに買ってきてくれました。 これも。あんこ入りわらび餅。

柚子のケーキ②

白味噌と柚子ジャムのパウンドケーキ。 ふんわりの生地で。 切った途端、ふわ〜っと白味噌の甘くて濃厚な香りが漂います。 柚子ジャム入りチーズムース。 ちょっとデコレーションが雑(笑) フランスの紅茶と一緒に。 形違いもあります。 こちらは義弟さんが…

柚子とレモン

実家の柚子を使って夕食を。 柚子づくしディナー。 芽キャベツとスナップエンドウとブロッコリーのエチュベ。柚子果汁をかけました。 サーモンの柚子マリネ。 牡蠣の柚子オイル煮。 ワインはシャブリ。家庭で生牡蠣と合わせるのは難しいので、今回のお料理と…

パスポート

パスポートを更新してきました。 今更新しても海外へはいつ行けるようになるのか分からないし、とは思ったのですが、切れるのも嫌だしと思い、更新してきました。 スタンプ欄が葛飾北斎の富嶽三十六景になっていました!素敵。 ページによって絵柄が違います…

チョコレートのケーキ

チョコレートのケーキ色々。 チョコレートのマドレーヌ。 カシス入りのフォンダンショコラ。 バレンタインのケーキ。 まだ少し温かそうだけど待ちきれず切ってみました。すると、とろとろ、とろけ出して、うまく切れず大変なことに!なんとかお皿に移動。 で…

柚子のケーキ

実家に柚子の木があり、毎年たくさん柚子をもらいます。 柚子クリームのプチタルト。 紅茶によく合いますが、コーヒー(笑) 柚子ジャム入りのバターケーキ。 ふわふわに焼き上がりました! 柚子をジャムにするときは皮を剥くのがとてもめんどくさいので、ケ…

最近わが家に来た日本酒たち

最近飲んだ日本酒をご紹介します(笑) 新潟、魚沼のお酒、鶴齢。 大好きなお酒でいつも新潟で買って帰ります。どんなに荷物が重くても絶対カバンに入れます! 今回の鶴齢も11月に四十九日法要で新潟に行った時に購入したもの。 いつもの美味しさ。 名古屋の…

金柑のケーキ

年末に金柑をたくさん買ったので、シロップ煮にしておきました。 それを使ってケーキを・・・。 金柑のタルトレットを作りました。 金柑のシロップ煮を詰めて焼いています。 飾りにも金柑をのせました。 コーヒーと一緒に。 今度は細かく刻んでパウンドケー…

新年 2022

明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願い致します。 母のお節。 毎年生徒さんから頂く美味しい蒲鉾も入っています。 お雑煮と。 この後親戚の皆で集まって新年を祝いました。 例年と同じくしゃぶしゃぶ、かにすき、私のキッシュ、ケー…

大晦日 2021

今日は大晦日。今年もいよいよ終わりですね。 2021年は、思い返すと色々なことがありました〜!! 特に年の後半が目まぐるしかった気がしますが、旅行も行けたし、充実した1年でした。 コロナ禍でも今年はコンサートができて、また新たな気持ちでピアノと音…

建仁寺

仕事帰りの海太郎と待ち合わせて建仁寺へ。 秋に行けなかったので今回は! 建仁寺。 いいお天気だけど寒かったです。 ○△□乃庭。 襖絵(海北友松)。 ほかにも細川元首相の襖絵が!! 現代作家の「船出」という襖絵もあって、見惚れました。 この後祇園をくる…

クリスマスディナー

叔父を招いてクリスマスディナーしました。 大根のサラダ ブロッコリーのにんにくアンチョビ炒め いちじくと生ハムのロールパイ 相変わらずパン盛りすぎ(笑) カヴァで乾杯! メインの豚肉のプルーン煮込み。 今年はチキンは無視。 ワインは、叔父が持って…

メトロポリタン美術館展

先日、大阪市立美術館のメトロポリタン美術館展へ行ってきました。 その前に、ハルカスからの眺め。 大阪市立美術館。 久しぶりに洋画を堪能。 ゆっくりじっくり眺めて幸せな気持ちになりました。 近くの慶沢園へ。 奥にそびえるハルカス。 いいお天気で、湖…

クリスマス会 2021

今年もピアノ生徒さんのクリスマス会を開催しました!! まずは生徒の皆さんが演奏する弾き合い会。 私もクリスマスソングのジャズ編曲バージョンを弾きました!こっそり練習しておきました〜(笑) それからパーティー。 子ども達は皆でわいわいとっても楽…

焼き菓子(栗のケーキ、りんごのケーキ)

寒くなってくると焼き菓子が食べたくなります。 タルト台を伸ばしたり、バターを扱うにはいい気温ですしね! 栗のパウンドケーキ。 マロンペーストの生地に栗の渋川煮とマロングラッセを混ぜ込んでいます。 りんごのアーモンドケーキ。小さいサイズで焼きま…

12月ディナー

結婚式記念日のディナーに行ってきました。 結婚記念日は7月、結婚式記念日(結婚「式」ですよ)は12月。記念日は2回(笑) 昨年はコロナ禍で行かなかったので2年ぶりの年末ディナーでした。コロナの影響からか、結婚式を挙げたレストランは長く休業の末つい…

四十九日法要(新潟)

義母の四十九日法要と納骨のため1泊で新潟へ行ってきました。 1日目には皆で事務的なことを済ませた後、義父がお待ちかねの飲み会に発展。昼から日本酒。 夜も日本酒。 お気に入りの居酒屋へ。 前菜にはホタテの炭焼き。 野菜のがぶりつき。 本当に生野菜で…

石山寺

仕事帰りに海太郎を拾ってから滋賀の石山寺へ紅葉狩りに行きました。 見頃とのことでしたが、色づき始めたくらいでした。 くぐり岩がありました。頭を打つのが心配でくぐらず、見ただけ。 特徴的な岩(硅灰石)。国の天然記念物の岩だそうで、「石山寺」とい…