ピアノのお散歩

ピアニスト北中綾子のブログです。音楽やピアノのこと、趣味や日々のことを思いつくままに綴っています。

宇奈月(新潟③終)

早起きして温泉へ。

 

 

f:id:Ayaczko:20230926132537j:image

豪華な朝食。

 


f:id:Ayaczko:20230926132540j:image

卵がふわふわ!

 


f:id:Ayaczko:20230926132546j:image

蒸し野菜。ゴマだれをつけて食べます。

 

こんなに朝ごはんを食べたのに、また部屋でお茶を入れて、昨日の続き、笹団子を食べました。

 

 

f:id:Ayaczko:20230927150738j:image

宇奈月駅。旅館に車を置いたままでいいそうなので、ここまで車で送ってもらいました。

海太郎お望みのトロッコ列車に乗ります!そのために宇奈月温泉に宿泊していました。

 


f:id:Ayaczko:20230927150707j:image

トロッコ列車。9:21発です。

列車に乗っている時の涼風が寒いそうなのですが、私はカーディガンや上着を全て旅館に置いてきてしまいました。

改札に一番前に並んでいたのですが、駅員さんに「いざとなったら旦那さんが着てる上着を貸してあげたら?男は丈夫だしね」と言われ、寒がりの海太郎はいつ私に上着を取られるか恐れ慄きつつ、トロッコ列車に乗り込みました。

確かに見回すと、半袖のペラペラで座ってるのは私だけです。

 


f:id:Ayaczko:20230927150716j:image

出発!終点の欅平駅までは80分です。

 

 


f:id:Ayaczko:20230927150732j:image

山彦橋。

 


f:id:Ayaczko:20230927150725j:image

うなづき湖と湖面橋。

エメラルドグリーンと赤い橋が美しい。

 


f:id:Ayaczko:20230927150704j:image

新柳河原発電所。ヨーロッパの塔のような佇まい。

 


f:id:Ayaczko:20230927150741j:image

車内では室井滋の案内があります。

 


f:id:Ayaczko:20230927150744j:image

お猿さんいた!!ふわふわ〜。かわいい!

グループでたくさんいたので手を振りながら横を通りました。

 


f:id:Ayaczko:20230927150710j:image

母猿が子猿を抱いています!!!

 


f:id:Ayaczko:20230927150713j:image

右の橋がたぶん猿専用の吊り橋。人は渡れません(笑)

 


f:id:Ayaczko:20230927150728j:image

青い後曳橋を渡り、トロッコ列車は走ります。

やはり寒くてぶるぶる震えていました。寒さの限界で、見かねた海太郎がパーカーを貸してくれました。ついにパーカーは私の元へ。

 

途中の鐘釣駅で降りて万年雪も見ようとしていたのですが、今年の猛暑でなんと万年雪は消失してしまったそうです。チケット売り場で教えてもらったので、降りませんでした。

鐘釣駅では、スイッチバックが経験できました。本線から引き込み線に入って停車、発車する時にバックし、本線に入り直します。

 


f:id:Ayaczko:20230927150735j:image

出平ダム。

 

 

f:id:Ayaczko:20230927151523j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927151529j:image

目黒橋。

はしごを横に倒したような方で珍しいそうです。

 


f:id:Ayaczko:20230927151542j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20230927151526j:image

欅平駅に到着!

 


f:id:Ayaczko:20230927151539j:image

 

ビジターセンターがあったので、寄って地図を確認。

すると、今日行きたかった猿飛峡が通行止めの表示!今朝の落石で通行止めにしたそうで、「2024年には再開できるかも」とのことでした。今朝の落石なのに来年も再開できるか不明ということは、大きな落石だったのでしょうか。

 

 

 


f:id:Ayaczko:20230927151601j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927151604j:image

少し道を降りていって河原展望台。足湯もありました。

 


f:id:Ayaczko:20230927151557j:image

奥釣橋。水も澄んでいます。

 


f:id:Ayaczko:20230927151516j:image

 

風景を楽しんで、この先を歩いて行くと猿飛峡なのですが引き返します。残念!

駅前から反対側方面へ歩いて行きます。

 


f:id:Ayaczko:20230927151607j:image

さっき見た奥釣橋を渡ります。

 

 


f:id:Ayaczko:20230927151513j:image

 

 

f:id:Ayaczko:20230927152422j:image

黒部峡谷は日本で一番深いV字峡谷。



 


f:id:Ayaczko:20230927152530j:image

人喰岩。

 


f:id:Ayaczko:20230927152406j:image

食べられてしまいそう!

岩はコンクリートで固められていました。

 


f:id:Ayaczko:20230927152412j:image

名剣橋。

 

この先を行くと名剣温泉です。

この遊歩道の入り口では、名剣温泉の先を行くのであればヘルメット着用のことと注意書きと共にヘルメットが用意されていましたが(落石のため)、深く考えずに持たずに来ました。結局落石の心配はありませんでした。

 

 


f:id:Ayaczko:20230927152444j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927152514j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927152453j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927152524j:image

落石注意だそうですが・・・。

 


f:id:Ayaczko:20230927152502j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927152431j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20230927152521j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927152518j:image

 


f:id:Ayaczko:20230927152459j:image

祖母谷(ばばだに)のS字峡。

 

もう少し歩けば地獄谷ですが、この辺りで帰ることにします。

 


f:id:Ayaczko:20230927152508j:image

帰りは緩やかな下り道。

どこを向いても山々が連なる様子は壮大です。

 


f:id:Ayaczko:20230927152419j:image

 

 

 


f:id:Ayaczko:20230927152403j:image

駅が見えてきました。


f:id:Ayaczko:20230927152425j:image

奥に見えるのはアルプスなのか・・・?

 


f:id:Ayaczko:20230927152511j:image

奥釣橋を渡って駅へ。

 


f:id:Ayaczko:20230927152440j:image

疲れたしちょっと何か食べたいと思い、立ち食い蕎麦屋で海太郎は蕎麦、私は黒部ポーク肉まん。

 


f:id:Ayaczko:20230927152434j:image

帰ります。トロッコ列車が入ってきました!

 

 

f:id:Ayaczko:20230928094630j:image

トロッコ列車で帰ります。

またしばらく寒くて震えていましたが、帰りはぐーぐーと寝てしまいました。もったいない!!

 


f:id:Ayaczko:20230928094827j:image

 


f:id:Ayaczko:20230928094818j:image

発電所はあちこちにあります。

 

 


f:id:Ayaczko:20230928094805j:image

 


f:id:Ayaczko:20230928094708j:image

宇奈月温泉に帰ってきました。

 


f:id:Ayaczko:20230928094737j:image

ここは宇奈月温泉駅。奥に黒部峡谷鉄道の駅があります。

 


f:id:Ayaczko:20230928094802j:image

ちょっと歩いて、カフェモーツァルトモーツァルト

 


f:id:Ayaczko:20230928094840j:image

りんごのシブースト。

小さいカフェですが、店内はモーツァルトのピアノ協奏曲が流れていて、クラシックな雰囲気。

練習しろと聞こえます(笑)

 

 

黒部峡谷鉄道宇奈月駅まで戻り、その奥にある展望台に行きます。

 


f:id:Ayaczko:20230928094642j:image

山彦橋。

トロッコ列車が通ってほしい。

 

どうするかちょっと考えて、せっかく来たのだからやまびこ遊歩道を歩くことにします。

 


f:id:Ayaczko:20230928094811j:image

旧山彦橋を渡ります。

 

 


f:id:Ayaczko:20230928094623j:image

旧山彦橋から見ている新山彦橋。

トロッコ列車が通ってほしい!カメラを携え、その瞬間を待っている人もいました。トロッコ列車が本数が少ないので、狙って待つしかないですね。

 


f:id:Ayaczko:20230928094652j:image

 


f:id:Ayaczko:20230928094824j:image

 



 


f:id:Ayaczko:20230928094753j:image

旧山彦橋のトンネルも遊歩道です。

 


f:id:Ayaczko:20230928094815j:image

トンネルからは橋も間近に見えます。

 


f:id:Ayaczko:20230928094639j:image

冬期歩道。

左の入り口から入って、奥のトンネルを通って歩くのです。

この辺りは冬期は3メートルもの積雪があるので通れません。そこで積雪の中でも歩いて行けるトンネルの歩道があるので、仕事をする人はここを通って発電所等に仕事に行くそうです。最大で6時間かかるとか!

 

入って歩いてみます。

 


f:id:Ayaczko:20230928094734j:image

中を通ってみます。

仕事場までこの狭くて暗い道で歩いて通うのは大変ですね。

冬の間はトロッコ列車も走れないので、運転士さん達は列車を分解整備したりしているとのことです。冬の間の色々な仕事があってこその今の季節の仕事になるんですねぇ。

 

 


f:id:Ayaczko:20230928094808j:image

宇奈月ダムに出ました。

 

 

f:id:Ayaczko:20230928094821j:image

この辺りからは新旧の山彦橋が見えます。

 


f:id:Ayaczko:20230928094759j:image

 

 

 



 


f:id:Ayaczko:20230928094724j:image

宇奈月発電所とダム。

 

f:id:Ayaczko:20230928094731j:image

宇奈月発電所

スクリーンで発電所のことを紹介されていました。

 

黒部の発電所関西電力だから、私たちは黒部の水があるからこそ電気を得られています。本当に感謝しなければいけませんね。

 


f:id:Ayaczko:20230928094746j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20230928094843j:image

宇奈月ダムをもう一度振り返って見て、後にします。

 


f:id:Ayaczko:20230928094834j:image

温泉街を歩いて旅館へ帰ります。街灯もトロッコ列車になっています。

 


f:id:Ayaczko:20230928094855j:image

旅館近くの、想影展望台(右側の面白い形の建物)。今は改修工事で閉鎖されていましたが、スペインの有名な建築家の設計だそうです。

 

旅館で荷物を受け取って、16時過ぎに出発!

 


f:id:Ayaczko:20230928094852j:image

さっき出発したばかりなのに、早速、有磯海(ありそうみ)のサービスエリアで晩ご飯。

富山御膳。サービスエリアのご飯なのに、甘エビが美味しくてびっくり。

 


f:id:Ayaczko:20230928094756j:image

南条サービスエリアのスタバで休憩。夜の高速道はつまらないです。

 

22時過ぎに帰宅しました。

新潟も楽しかったけれど、富山でも遊べてよかったです!