ピアノのお散歩

ピアニスト北中綾子のブログです。音楽やピアノのこと、趣味や日々のことを思いつくままに綴っています。

足助(愛知)

先週の台風で、今週に延期した弟宅訪問。

無事に行ってくることができました!

 

f:id:Ayaczko:20220926233519j:image

キャラメルのパウンドケーキ。

再度お土産に焼きました。

 


f:id:Ayaczko:20220926233510j:image

レーズンも入れたのですが、アクセントになってよかったです。

キャラメルが好きだったようで、喜んでもらえました!

 

たくさん遊んで、たくさん話して、皆でとても楽しく過ごしました。

楽しい時はあっという間ですね~・・・愛するぴっぴちゃん達とのお別れは寂しい。

 

さて、翌日。

せっかくなので、どこか寄っていこうということで、紅葉の名所で有名な香嵐渓に。

 


f:id:Ayaczko:20220926233413j:image

とてもいいお天気ですが、夏のように暑いです。

空が青いですね~!

 


f:id:Ayaczko:20220926233453j:image

待月橋(たいげつきょう)。

空の青と、緑の中に、朱色が映えます。

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233356j:image

橋からの眺め。

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233432j:image

川が気持ちいいです。

 


f:id:Ayaczko:20220926233353j:image

秋には紅葉の名所。今は青々としていますが、赤と黄色に彩られるととても美しいのでしょうね!!

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233436j:image

駐車場で教えてもらった茅葺きの「栗の木茶屋」。紅葉祭りの準備で店内の席は閉じられていて残念。

 


f:id:Ayaczko:20220926233450j:image

三州足助屋敷(さんしゅうあすけやしき)に入ります。

 


f:id:Ayaczko:20220926233457j:image

のんびり牛さん。

 


f:id:Ayaczko:20220926233443j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233406j:image

燻されていました。

ここでは実際に機織りをされていました。草木染め、藍染めの糸で織られたハンカチ、ストールなどが売られていました。

 


f:id:Ayaczko:20220926233514j:image

2匹の鶏さんは自由に歩き回っています。

 


f:id:Ayaczko:20220926233500j:image

香積寺(こうじゃくじ)へ上がっていきます。

 


f:id:Ayaczko:20220926233446j:image

 

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233440j:image

手を合わせます。

 


f:id:Ayaczko:20220926233346j:image

香嵐橋!!吊り橋。これが楽しみでした!

 


f:id:Ayaczko:20220926233340j:image

橋の上に立つ海太郎。



 


f:id:Ayaczko:20220926233426j:image

渡ります。

以前、新潟での秋山郷の風景と少し似ているなぁと思いました。

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233419j:image

川の流れが速いのですが、激しい水音が綺麗。

 

 


f:id:Ayaczko:20220926233403j:image

足助屋敷に戻ってきて、お昼ご飯は「桧茶屋」で炭火焼きの五平餅とこんにゃくの田楽。

味噌味が2つになってしまいましたが、味噌も違うし、美味しかったです!

 

 

古い町並みへ入ります。

豊田市足助重要伝統的建造物群保存地区豊田市で初めて選定されたとのことで、住人がこの町並みを保存していこうと取り組んだのだそうです。

 


f:id:Ayaczko:20220926233507j:image

素敵な通り。

足助町(あすけちょう)いいところ。

 


f:id:Ayaczko:20220926233349j:image

見どころとひとつと思われた重要文化財の旧鈴木家住宅はこの通り、修復工事中。

 

 

f:id:Ayaczko:20220926234805j:image

足助中馬館(ちゅうまかん)。旧稲橋銀行足助支店。

ここは内部を見学できました。

 

受付の方に尋ねてみると、旧鈴木家住宅は、特別公開はするけれども常に公開はされていないとのこと。

気の遠くなるような修復作業が行われているんだそうです。広い敷地にたくさんの建物があるからか、ひとつひとつ手作業だからか。

 


f:id:Ayaczko:20220926233337j:image

旧田口家住宅。

田口家はお茶屋だったので、製茶の道具、保管の壺、販売の壺などが展示してありました。

受付にいた方が色々と詳しく説明してくださって、面白かったです。お茶屋のあと、時代の流れで、ガソリン屋を始めたとのこと。全く違う商売を始められるとは先見の明ですね。

保存地区というのは住むことと保存することが並行することだから苦労もあるというお話、また、来月開催される足助八幡宮のお祭りのこと、香嵐渓のことなど、色々と話してくださいました。

 


f:id:Ayaczko:20220926233423j:image

ガソリンの地下タンクのマンホールの蓋。

今のシェル社です。シェル社にも残っていない貴重なマンホールだそうで、何度も譲ってほしいという話があったとか。開けてくださった時にまだ油の臭いがしました。

 

のんびり過ごして気持ちよかったです。

最後に少し車を走らせて、小原窯へ行きました。和紙工房も見たかったのですが、残念ながらお休み。小原窯、暗かったのでおそるおそる入ってみると、電気をつけてくれました。じーっと陶器を眺めて、手に取って。土物も魅力的ですね。

 

さて、大阪へ帰ります。

 


f:id:Ayaczko:20220926233359j:image

帰宅後、乾杯。

香嵐渓で買った「香嵐渓」という純米酒

それに、小原窯で買った小皿。

お酒は旨味が広がって美味しかったです。

 

皆にも会えたし、観光もできたし、楽しかったです!!

チョコレートのケーキ

またケーキの話題ですが、夏に買った製菓材料がまだ少し残っていたので、それでケーキを作りました。

 

 

f:id:Ayaczko:20220911172932j:image

キャラメルチョコレートとココナツムースのケーキ。

くるみのキャラメリゼをケーキに入れて、上にも飾りました。

 


f:id:Ayaczko:20220911172929j:image

このケーキは前にも何度か作ってお気に入り。

キャラメルの苦味と香ばしいクルミがポイント。

 

 

 

f:id:Ayaczko:20220923235902j:image

チョコレートとチェリーのケーキ。

ビターなスポンジですが、マリネしたチェリーの酸味と甘みとよく合います!

飾りのチェリーの置き方がかなり適当になってしまいました(笑)

 

次は秋のケーキを作りたいなあと思っています。

 

アフタヌーンティー

親戚周りのお土産用に、ホワイトチョコと抹茶のパウンドケーキを焼きました。

 

持って行くまでしばらく寝かせます。

 

 

 

まあまあマーブルになっていてよかったです。

でも台風で予定が延期になったので、仕方なく自分たちで食べることになりました。

 

 

そこでアフタヌーンティー

 

 

f:id:Ayaczko:20220920010443j:image

マッシュルームとスクランブルエッグのサンドイッチ

生ハムとチーズときゅうりのサンドイッチ

スコーン

ダクワーズ

そして、パウンドケーキ。

スコーンは以前と配合を変えてみたのですが、こちらの方がしっとり焼き上がりました。前にムースを作ったときに残った卵白はダクワーズに。

紅茶はロンネフェルト、アルション、イギリスの紅茶と、ポットに何杯も飲みました!!食べ過ぎ飲み過ぎ。

オレンジピールを使ったケーキ

少し秋の気配がしてくるとケーキが作りたくなります。真夏はなかなか作る気しませんからね〜。

オレンジピールを買ってあったので、それを使ったケーキを。

 

f:id:Ayaczko:20220915004054j:image

オレンジピールを入れたバターケーキ。グランマルニエもたっぷり。

このミニクグロフ型で3個分焼けました。

 


f:id:Ayaczko:20220915004048j:image

切り分けたところ。

 


f:id:Ayaczko:20220915004051j:image

コーヒーと一緒に。

 

 

 

f:id:Ayaczko:20220917162925j:image

チョコレートムースとチョコレートクリームのケーキ。中にはオレンジピールをたくさん入れました。

 

 

f:id:Ayaczko:20220917162936j:image

重い感じの見た目ですが、食べるとふわっと軽めです。

海太郎が気に入って買ったリアドロのうさぎ。

 

 

「正義の外交」講演会

f:id:Ayaczko:20220911234703j:image

今日はピースおおさかへ行ってきました。

 

 


f:id:Ayaczko:20220911234709j:image

 


f:id:Ayaczko:20220911234719j:image

 

知り合いの方に教えてもらったこの講演会を聞くためです。その方が急に来れなくなったので、仕方なく海太郎を引っ張っていきました。

 

今年はシベリア孤児救済関連のイベントに携わっていますが、今日のテーマは第二次大戦中のユダヤ人救済についてです。

当然、命のビザとして有名な杉原千畝のことも触れられました。彼はリトアニアカウナスの領事館にいたわけですが、多方面からの援助や資金援助も得て、杉原が知恵を絞った末に彼はユダヤ人達に日本通過ビザを発行することを決断し、ユダヤ人達は敦賀に到着することができたのです。このことは、昨年、今年と2回訪れた敦賀ムゼウムでも詳しく触れられていました。今回の講演会では、リトアニアの難民受け入れについて詳細が判明してきたとのことで、当時、リトアニアがどういった立場だったのかにも言及されました。

 

アウシュビッツ強制収容所で死去したコルベ神父。布教に熱心だったとのことで、戦争前に長崎へ来ているのですね。

彼は、アウシュビッツ強制収容所で、餓死刑を受けることになった人の身代わりとなって、自身が餓死刑になりましたが、2週間経っても死ななかったので最後は毒物注射されたとのこと。コルベ神父が入れられた牢は、アウシュビッツ強制収容所で実際に見学しましたので、それも思い出しながら聞いていました。ちなみにリトアニアを旅行した際には、カウナスに寄る時間がなくて杉原千畝の足跡を辿ることができなかったのが残念です。

このコルベ神父を列聖したのはヨハネパウロ2世とのこと。ヨハネパウロ2世はポーランド出身のローマ教皇ですが、彼も長崎へ降り立ち、コルベ神父の足跡をたどったそうです。

日本とポーランドの繋がりがここでも実感できました。

 

その他、ハンガリーからの支援、偽のパスポートを発行したことなど、幾人かの外交官たちが自身の外交に関する知識をもとにユダヤ人救済に尽力したという話もあり、とても興味深い内容の講演でした。

 

ところで、ピースおおさかは大阪城公園に隣接しています。大阪城公園をぶらりと歩いて帰ることになりました。

 

f:id:Ayaczko:20220911234716j:image

今日は真夏日のように暑いのに、大阪城公園を歩きます。

 


f:id:Ayaczko:20220911234706j:image

桜門をくぐろうとしている海太郎。

 


f:id:Ayaczko:20220911234723j:image

桜門枡形の巨石。

 


f:id:Ayaczko:20220911234713j:image

一応天守閣を眺めて。

よく考えると大阪城には滅多に来ませんね。

海太郎と色々お城巡りをしていますが、現存天守の中で一番近い姫路城にまだ二人で行ってなかったことに気付きました。

 

友人にも会えたし、いい1日でした!

夏の食卓

夏も終わりですね。夏の間に作ったお食事。

 

f:id:Ayaczko:20220911082329j:image

パプリカの肉詰め。ご飯を混ぜた挽肉を詰めて、ちょっとポーランド風。

 

 


f:id:Ayaczko:20220911082346j:image

鯖のトマト煮込み。

 


f:id:Ayaczko:20220911082341j:image

鶏団子とピーマンのバター醤油炒め。

 


f:id:Ayaczko:20220911082338j:image

友人を招いてアフタヌーンティー

ほうれん草のキッシュ、サーモンのマリネをズッキーニ巻き、サンドイッチ。

アールグレイのフィナンシェ、クッキー、レーズンスコーン。

 


f:id:Ayaczko:20220911082323j:image

友人を招いてディナー。

ネギとオリーブとカマンベールチーズのキッシュ、ポテトサラダ、パプリカのマリネ。

 


f:id:Ayaczko:20220911082333j:image

その時のメイン。骨つきチキンの赤ワイン煮込み。

 

 

f:id:Ayaczko:20220911081958j:image

豚肉のオクラソースがけ。

 

 

f:id:Ayaczko:20220911081721j:image

きゅうりの甘酢漬けと豚肉の炒め物。

茄子とトマトの香味ソースがけ。

 

 


f:id:Ayaczko:20220911081718j:image

豚肉とパプリカのピリ辛トマト煮込み。

ズッキーニとしらすのオイル炒め。

テーブルクロスは海太郎のお気に入り。

 

 


f:id:Ayaczko:20220911081715j:image

イカと茄子のトマト煮込み。

カボチャのオーブン焼き、イチジクと生ハムのパイ。

ハマチのカルパッチョ

 


f:id:Ayaczko:20220911081731j:image

エビとじゃがいものクリーム煮込み。

 


f:id:Ayaczko:20220911081737j:image

ささ身ときゅうりの味噌炒め。

茄子のピリ辛漬け。なめこの味噌汁。

漁港

泉佐野漁港へ連れて行ってもらいました!

張り切ってありったけの保冷剤を詰めた保冷バッグ持参。

 

f:id:Ayaczko:20220826171209j:image

 

青空市場ではその日の朝に水揚げされた魚介類が並んでいるそうです。青空市場だから外なのかと思ったら、建物内でした。

一通り見て回ってから、漁船やヨットがずらりと並ぶ港をお散歩。

 

そして、アジ、スルメイカ、サザエ、シラスを買いました。一匹では買えないので、鯵は3匹、スルメイカは5杯、サザエは8個、シラスは3パックです。

アジもイカも大きい!アジはその場でさばいてもらいました。

 

まずはアジとスルメイカをお刺身にしました。

写真は忘れたのでありません(笑)

 

 

f:id:Ayaczko:20220828120527j:image

鯵のカレームニエル、サザエのガーリックバター焼き。

 

 


f:id:Ayaczko:20220830230927j:image

イカとなすのトマト煮込み。イタリアのピノノワールと。

 

 


f:id:Ayaczko:20220830230930j:image

鯵をフライにして、タルタルソースをのせました。

 

美味しい!!季節が変わったらまた行きたいです!