ピアノのお散歩

ピアニスト北中綾子のブログです。音楽やピアノのこと、趣味や日々のことを思いつくままに綴っています。

大晦日 2023

2023年も終わろうとしています。

 

今年は冬にピクル先生がコロナ禍を経て久しぶりに来日され、先生の音楽に触れて取り戻した感覚もあったように思います。

 

また、春にリサイタルをし、秋にコンサートがあり、こうしてピアノと向き合いながら色々な方と話したりする中で、来年の大阪でのリサイタルを決意できました。

ぐずぐずしていたところもあったのですが、今やらないことはきっと将来もやらない、チャンスは今だ、という思いに至りました。

 

こうしてみると、たくさんの方に支えられているからこそ私はピアノが弾けているのだと改めて感謝の思いが湧いてきます。

 

また、海太郎とは山口と岩手に旅行し、両親とも京都に旅行できました。国内にもたくさんいいところがあって、行きたいところがまた増えます。

47都道府県全部を回りたいですね。

 

さて、大晦日から家族が集まってきます。

私は新年パーティーに向けてキッシュを焼き、家族で食べるパウンドケーキを焼きました。

 

f:id:Ayaczko:20231231154802j:image

りんごのソテーとドライイチジクとレーズンをブランデーに漬けて、キャラメルクリームと一緒に混ぜて焼いたパウンドケーキ。

 

 

今年もありがとうございました。

たくさんの方々と楽しい時を過ごし、いい1年でした。

 

よいお年をお迎えくださいませ。

クリスマスディナー

今年のクリスマスディナー。

 

f:id:Ayaczko:20231226205239j:image

イブのディナー。

ナスのソテー&バルサミコソース、きのこのマリネ、鶏肉のソテー。

 

 

f:id:Ayaczko:20231226150206j:image

お客さんを招いてのクリスマスディナー。

豆腐のクリーム、かぼちゃのサラダ、蓮根のブロッコリーのサラダ、エビとアボカドのキッシュ。

 


f:id:Ayaczko:20231226150217j:image

メインは骨付き鶏肉の赤ワイン煮込み。

持ってきてくださったブルゴーニュワインと。

 


f:id:Ayaczko:20231226150213j:image

ケーキは、バニラのババロアとショコラのババロア

 


f:id:Ayaczko:20231226150224j:image

中には栗の渋皮煮を入れています。

記念日ディナー

今年は少し遅めの記念日ディナーです。

 

 

f:id:Ayaczko:20231217231742j:image

京都の「やま平」へ。日本料理とフレンチの懐石料理です。

今日は急に真冬の寒さ。寒くてかなり早足で歩いてお店に来ました。

 


f:id:Ayaczko:20231217231724j:image

サンタの箸置きがかわいい。

 


f:id:Ayaczko:20231217231745j:image

町屋だったので中庭があります。

 


f:id:Ayaczko:20231217231758j:image

食前酒の梅酒。

それからスパークリングワインで乾杯。

 


f:id:Ayaczko:20231217231733j:image

フレンチでスタート。本鮪の瞬間燻製。カリフラワーや芽キャベツを挟んであって、下にはカブラのピューレが敷いてありました。

 


f:id:Ayaczko:20231217231802j:image

今度は和食。素敵なお椀。

 

和食とフレンチだからお酒のチョイスが難しいですね。ここは日本酒で。

吉田蔵 純米大吟醸 Pray&Snow 

新酒だそうで、ボトルも冬の雰囲気で素敵でした。華やかで淡麗なのに旨味たっぷり。

 


f:id:Ayaczko:20231217231653j:image

蟹味噌豆腐。海老芋が甘い!堀川牛蒡とうぐいす菜。蟹の身も入っていて風味のいいお出汁でした。

 


f:id:Ayaczko:20231217231721j:image

続いて和食の鮨。鮨?と思っていたらガラスの器で出されました。雲丹とイクラ

 


f:id:Ayaczko:20231217231657j:image

次はフレンチ。雲子のムニエル。焦がしバターの風味。

 


f:id:Ayaczko:20231217231705j:image

また京都のお酒で、神蔵(かぐら)ルリ 純米酒。こちらもさっきと少し似ていて、淡麗なのに旨味があるお酒でした。

 


f:id:Ayaczko:20231217231718j:image

和食。牡蠣フライ。タルタルソースとウスターソースで食べます。

 


f:id:Ayaczko:20231217231715j:image

やっぱり京都のお酒で、伊根満開 古代米純米酒古代米なので、色は赤っぽく、独特の風味がありました。濃厚で甘め。

 

お料理がゆっくり出てくるので、その合間にどんどん飲んでしまいます。

それがお店の狙いかな、あははと2人で話していましたが、聞こえていたかもしれません(笑)

 


f:id:Ayaczko:20231217231755j:image

お口直しのザクロのグラニテ。

 


f:id:Ayaczko:20231217231709j:image

カリフォルニアのカベルネ・ソーヴィニヨンでお肉を待ちます。

 


f:id:Ayaczko:20231217231749j:image

近江牛のイチボ。フレンチなんだけれど和食の風味も漂う感じ。

 


f:id:Ayaczko:20231217231712j:image

締めは和食で、寒鰤ときのこの土鍋御飯。赤だし、ちりめん山椒、香物。

 


f:id:Ayaczko:20231217231752j:image

日仏デザート盛り合わせ。ピスタチオあんの最中、クレームブリュレ、本わらび餅など。

結婚記念日と書いてくださってます!そう申告しておいたからですが、本当は、結婚式の記念日。

 

ごちそうさま〜。

クリスマス会 2023

今年のクリスマス会は少し早いですが、10日(日)に開催しました。

 

 

f:id:Ayaczko:20231211121930j:image

今年のケーキは、いちごのムースとマスカルポーネチーズのムース。

作り始めた時に、マスカルポーネが計算違いで足りないことに気付き、夜にスーパーに買いに行きました。毎年何かを買いに出ていますが、スーパーで手に入るものでよかったです。

 

発表会では皆さん全力を尽くした演奏で、拍手です!!

その後は、お楽しみのパーティー

だいたいの準備は完了していますが、ケーキ切り分けの大仕事は保護者の方々にいつもお願いします。

 

初参加の小さい生徒さんもいて、勝手が分かっている大きい子に色々と任せました。子どもたちは皆でわいわい、とても楽しそうです。はしゃいでいたり、私にたくさん話しかけてきたり、普段のレッスンとは違う様子もあって賑やかでした。

 

大人たちは別テーブルでお話に花を咲かせました。レッスンのことや、個人的なことなど、話題はたくさん。レッスンではゆっくりお話できないこともありますが、私も楽しかったです。

そして、毎年のことながら、たくさんのお心遣いありがとうございます。

レッスンのことも、保護者の方のご協力があってこそのものですから、感謝もお伝えしました。

 

 

f:id:Ayaczko:20231211224427j:image

中にはいちごのソテー入り。

 

 

f:id:Ayaczko:20231211121941j:image

頂いたお花。クリスマスのようで華やかです。

 

クリスマス会が終わるとなんだか1年を振り返ったような気持ちになります。同じ感想をお持ちの方もいらっしゃいましたが、もう少し今月はレッスンが残っていますので、年末まで頑張りましょう!

京都の紅葉(京都②)

f:id:Ayaczko:20231202001135j:image

まずはホテルで朝食をとります。

この後たくさんお代わり、最後にデザートとコーヒーも。

 

 

f:id:Ayaczko:20231202000535j:image

ホテル近くの六角堂に来ました。

 


f:id:Ayaczko:20231202000629j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20231202000712j:image

首を傾げているお地蔵さん。願い事を聞いてあげようかどうしようか考えていらっしゃるとのこと。

 


f:id:Ayaczko:20231202000700j:image

親鸞上人の像の入ったお堂。

 


f:id:Ayaczko:20231202000622j:image

白鳥が5羽いました。(向こうにも2羽)

 


f:id:Ayaczko:20231202000641j:image

隣のビルのエレベーターから六角堂を見下ろせます。

 

 

ここから車を少し走らせて、智積院へ。

 


f:id:Ayaczko:20231202000603j:image

ここも綺麗!

 


f:id:Ayaczko:20231202000722j:image

鐘楼と紅葉。

 


f:id:Ayaczko:20231202000632j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000619j:image

金堂へ歩いて行きます。

 


f:id:Ayaczko:20231202000554j:image

金堂へお参り。

 


f:id:Ayaczko:20231202000613j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20231202000551j:image

明王殿(みょうおうでん)。

 


f:id:Ayaczko:20231202000542j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20231202000600j:image

大師堂(だいしどう)。

 


f:id:Ayaczko:20231202000635j:image

静かなところ。

 

修行中で、先には入れませんでした。

 


f:id:Ayaczko:20231202000728j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000657j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000716j:image

名勝庭園へ入ります。

 


f:id:Ayaczko:20231202000625j:image

講堂。

 


f:id:Ayaczko:20231202000703j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000545j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20231202000638j:image

大書院(おおじょいん)とお庭。

 


f:id:Ayaczko:20231202000706j:image

大書院に入りました。

 


f:id:Ayaczko:20231202000609j:image

襖絵が立派。

 


f:id:Ayaczko:20231202000557j:image

座って庭園を眺めます。

 


f:id:Ayaczko:20231202000650j:image

「利休好みの庭」だそうです。

 


f:id:Ayaczko:20231202000616j:image

もこもこが可愛らしい。

 


f:id:Ayaczko:20231202000606j:image

戻ってきました。

 

そして、今年の4月に開館したという宝物館へ。

国宝の長谷川等伯一門の障壁画が堂々と展示してあって、座ってゆっくり眺めました。焼失したり、盗難にあったり、この障壁画が失われた部分もありますが、並々ならぬ努力で取り戻したものもあるそうです。

 

すぐ近くの三十三間堂へ。何度も行っていますが、せっかく近くだから再び。

 


f:id:Ayaczko:20231202000850j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000856j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000859j:image

 


f:id:Ayaczko:20231202000838j:image

お庭も歩きます。

 

 

そして、向かいの京都国立博物館へ。

 


f:id:Ayaczko:20231202000841j:image

まずはちょっと休憩。

前田珈琲のプリンケーキ。

 


f:id:Ayaczko:20231202000853j:image

 

東福寺展が開催中でした。

膨大な資料と共に、雪舟と並び称されたという明兆(みんちょう)の五百羅漢図を見れたのがよかったです。ちなみに、幻といわれた一幅がエルミタージュ美術館に存在することが判明したそうです。

 

京都で紅葉を堪能しました!

京都の紅葉(京都①)

海太郎と、両親と一緒に京都へ1泊してきました。

行きたいところはお互い自分たちであちこち行っていますが、意外と近場は泊まらないもの。

プランニングは海太郎。

 

お天気は晴れマークでしたが、前夜雨マークが出現しているのを見つけ、いつものことながらぶつぶつ言いながら傘を持って出発。

 

世界遺産醍醐寺

 

f:id:Ayaczko:20231128235211j:image

表書院。立派な建物。

まず入ります。

 


f:id:Ayaczko:20231128235202j:image

葵の間。

 


f:id:Ayaczko:20231128235159j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235214j:image

三宝院庭園。

 

平安時代寝殿造りの様式の建物だそうです。とても大きい。

 


f:id:Ayaczko:20231128235208j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235233j:image

夜桜の襖絵が美しい。

 


f:id:Ayaczko:20231128235230j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235223j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235227j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235205j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235156j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235220j:image

 

 

ゆっくり見て、入り口に戻ってきました。

 

そういえば、弥勒菩薩はどこにいたんだろう?見てないんちゃう?と慌てる両親と私。

受付で、「弥勒菩薩はどこにあったんですか」

「奥まで行かれましたか?」

「行きましたよ」

階段がこうなって、と説明してもらっている時に海太郎がやって来て、「何聞いてるの?弥勒菩薩いたやん、金色の。」

 

あ!あれか〜見てたわ!!あはは。

 

何を見てもだめな親子です。

 

 

さて、外に出て、書院から見た三宝院庭園を歩きます。

 


f:id:Ayaczko:20231128235728j:image

庭園側から見た書院。

 


f:id:Ayaczko:20231128235734j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235722j:image

国宝の唐門。皇室と豊臣。

 


f:id:Ayaczko:20231128235725j:image

次は伽藍へ向けて歩きます。

 


f:id:Ayaczko:20231128235710j:image

仁王門から入ります。

 


f:id:Ayaczko:20231128235716j:image

門の間から見える景色が絵のよう。

 


f:id:Ayaczko:20231128235713j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235731j:image

国宝の金堂。

 

 

f:id:Ayaczko:20231128235938j:image

国宝の五重塔

 


f:id:Ayaczko:20231129000000j:image

下から見上げます。

 

ここで、海太郎からちょっとペースを上げて観光するようにと指令が来ました。

どうやら午前中に3つのお寺を巡るプランを立てたそうで・・・それは無理でしょ(笑)

 


f:id:Ayaczko:20231128235932j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235926j:image

 


f:id:Ayaczko:20231128235952j:image

息を呑む美しさ。陽の光があれば!と悔やまれます。いつも肝心な時に天気が悪い。

 


f:id:Ayaczko:20231128235949j:image

ここでお昼ご飯。ゆば丼。

 


f:id:Ayaczko:20231128235935j:image

待ってたけど、ちょっとどいてとは言えずそのまま撮りました。

 


f:id:Ayaczko:20231128235929j:image

 

 

醍醐寺だけで大満足。

 

次の目的地へ移動している間、上機嫌で喋りながら運転していた海太郎ですが、それを聞きながら3人はうとうと寝てしまいました。

「皆んな寝てるやん!」by海太郎

 

そして気付いたら、車をゴリっと擦っていました。

あー!!

 

しょんぼり海太郎を励ましながら歩く私。さっきご機嫌だったのにね。

 

 


f:id:Ayaczko:20231130130230j:image

くろ谷 金戒光明寺に入ります。

 

山門へ上がりました。仏像がずらり。

 

 

f:id:Ayaczko:20231130130424j:image

居合の演武がちょうど始まるところでした。寒かった。。。

 

 


f:id:Ayaczko:20231130130358j:image

紫雲の庭。

 


f:id:Ayaczko:20231130130407j:image

 


f:id:Ayaczko:20231130130401j:image

横に広がった松。

 

 


f:id:Ayaczko:20231130130420j:image

 


f:id:Ayaczko:20231130130427j:image

 


f:id:Ayaczko:20231130130430j:image

 

 


f:id:Ayaczko:20231130130413j:image

 


f:id:Ayaczko:20231130130434j:image

 

歩いて真如堂へ。

 


f:id:Ayaczko:20231130130416j:image

真如堂へ入ります。

 


f:id:Ayaczko:20231130130404j:image

 


f:id:Ayaczko:20231130130355j:image

 

f:id:Ayaczko:20231130130545j:image

ここは三重塔。

 


f:id:Ayaczko:20231130130536j:image

紅葉に埋もれる塔。

 


f:id:Ayaczko:20231130130514j:image

あっち向きもどうぞ。

 


f:id:Ayaczko:20231130130517j:image

本堂。

中でお参り。

閉門時間間際だったので、庭園へは行けませんでした。

 


f:id:Ayaczko:20231130130539j:image

もう一度、塔を。

 


f:id:Ayaczko:20231130130527j:image

帰り道の途中で見つけた塔頭、栄摂院(えいしょういん)。

 


f:id:Ayaczko:20231130130520j:image

仏像も。

 

 

お寺と紅葉を堪能しました!

 

車でホテルへ移動し、チェックインしてから夕食へ出かけます。

歩いて四条河原町へ。

 

 

f:id:Ayaczko:20231130132637j:image

東華菜館へ!

私と海太郎は3回目。

 


f:id:Ayaczko:20231130132634j:image

個室でした。

8年ものの紹興酒で母のお誕生日を乾杯!父ももうすぐ誕生日なので、二人まとめて乾杯!

 


f:id:Ayaczko:20231130132625j:image

前菜盛り合わせ。

 


f:id:Ayaczko:20231130132619j:image

フカヒレスープ。

 


f:id:Ayaczko:20231130132608j:image

海老団子と、湯葉で巻いた揚げ物。

 

 

海鮮炒めもありましたが撮り忘れました。

 


f:id:Ayaczko:20231130132605j:image

大海老。

 


f:id:Ayaczko:20231130132631j:image

黒毛和牛、セロリ、パプリカ。

 


f:id:Ayaczko:20231130132628j:image

水餃子。

 


f:id:Ayaczko:20231130132622j:image

デザートの揚げ餅と杏仁豆腐。杏仁豆腐はりんごなどのフルーツも入っていました。

 

 

帰りは鴨川沿いを歩きました。