ピアノのお散歩

ピアニスト北中綾子のブログです。音楽やピアノのこと、趣味や日々のことを思いつくままに綴っています。

北野天満宮

3月になり、今日も暖かくていいお天気でしたね。

車で京都、北野天満宮へ。

数年前に梅を見に来て、紅葉も数回見に来たことがあります。

 

 

f:id:Ayaczko:20210301211900j:image

撫牛にも抗菌加工、抗ウイルス加工してありました!

 

 

f:id:Ayaczko:20210301170247j:image

花手水。お花がとても綺麗ですね〜。

 


f:id:Ayaczko:20210301170118j:image

お参りしました。


f:id:Ayaczko:20210301170108j:image

豊臣秀吉が築いた御土居の上を歩いています。

 


f:id:Ayaczko:20210301170027j:image

この斜面が御土居

この辺りは紅葉が美しいですよね。梅も少し咲いているのでぐるりと歩きました。

 

北野天満宮では、お茶席でお菓子を貰えて座って食べながらお茶も飲めるのですが、今回はお菓子は持ち帰ってくださいとのことで、入り口で紅白の麩焼きせんべいを貰いました。

でもほうじ茶は飲めたので、自分で入れて、ゆっくり飲みながら座って梅を眺めました。お団子も売っていたのですが、こちらも持ち帰りのみとのこと。お団子をこの場で食べられないなら~と、代わりに別のお菓子を買いました。

 

 

f:id:Ayaczko:20210301170155j:image

梅苑に入ります。

 


f:id:Ayaczko:20210301170203j:image

枝垂れ梅が多いですね。

 

今年はマスクをしているのであまり梅の香りが楽しめないところが残念です。

 


f:id:Ayaczko:20210301170207j:image

展望台で上から見た梅苑。紅白の梅が一面に見えました!

 


f:id:Ayaczko:20210301170211j:image

枝垂れ梅が満開。

 

 

f:id:Ayaczko:20210301170159j:image

 

 

それにしても花粉症のせいなのか、とても眠いのです。

海太郎運転で、一応悪いと思って眠気覚ましガムを噛んだのですが、噛みながらコテッと寝てました(笑)目覚めたらもう家でした。

 

 

f:id:Ayaczko:20210301170359j:image

買ってきた老松のお菓子「御所車」。

牛車のことのようで、車輪の紋が押してあります。

お菓子は小豆餡を白雪糕で包んだもの。「白雪糕」って読み方も分からなかったのですが、「はくせつこう」で落雁の一種とのこと。コクのある餡でとても美味しかったです!

柚子を使ったケーキ

実家で毎年たくさん獲れる柚子。

今年は久しぶりに柚子ジャムを作りたいと思いつつ、皮を剥くのがとても面倒だなぁと思っていたら、母が作ってくれていました😆

それを使ったケーキ。

 

f:id:Ayaczko:20210219235910j:image

チョコレートと柚子のタルト。

柚子の苦みがチョコととても合いました!

 

 

 

f:id:Ayaczko:20210227005934j:image

 タルト生地をタルトリングに敷き込むのがとても楽しいです!角がピシッと焼けると大満足😊

 

 

f:id:Ayaczko:20210227005949j:image

切るとこんな感じ。ちょっと分かりにくいですが、柚子ジャムをたっぷり入れています。

 

 

f:id:Ayaczko:20210227010007j:image

 コーヒーとよく合います。

 

 

f:id:Ayaczko:20210228205623j:image

白味噌と柚子のパウンドケーキ。

今回はふんわりのパウンドケーキ。ちゃんと膨らんだのですがちょっと形が…💦

白味噌がしっとり、柚子の香りも高かったです。

 

ピアノはコロナを越えて

リサイタルの中止からちょうど1年。この時から自粛生活が始まりましたね。

でもまだこの時は、世界中でこんなことになるなんて全く考えもしていませんでした。

状況はどんどん悪くなり、翌月には海外旅行も中止と、コロナ禍へ突入しましたね。

 

次に海外に行けるのはいったいいつでしょうか。

ピクル先生の来日も、私がポーランドへ行ける日も、いったいいつになるのでしょうか。

ポーランドでのコンサートの話も立ち消えになったままです😢

 

ポーランドも大変な状況だったので、去年はコンサートもオンラインになったりしていたようですが、その中からピクル先生が秋にクラクフで行われたピアノフェスティバルのURLを送ってきてくださいました。

普通は現地でしか聴けない音楽を日本で聴くことができたのは、オンラインのお陰ですね!!

かつて一緒に学んだ仲間が中心となって活躍する姿を見て、私ももっとピアノに向かって音楽をやりたいと元気が出ましたし、彼らの演奏を聴いた夜はとてもとても幸せな気持ちでいっぱいになりました。

 

それにしても、オンラインコンサートも含めて、去年の緊急事態宣言時には、ピアノのありがたさを心から感じることがよくありました。

また、コンサートの予定がない中、本番のことを考えないで弾いていると少し不思議な気持ちになり、少し新鮮な気持ちにもなれました。
「外」に求めることは叶わなかったからこそ「内」に目を向けて、新たに色々と見つめ直せたような気もします。
 
どんな状況になっても、ピアノも音楽も変わらないということを実感できた時でした。寄り添ってくれるのは音楽だし、自分の隣にあるのはピアノですね。

 

さて、去年のことを思い出してくださった方から、コンサートはいつ?と聞かれることが多くなりました。

今年の久保惣美術館でのリサイタルは9月23日(木・祝)になりました。

コロナ禍での状況や条件から色々考えた末、去年のプログラムとは変更してプログラムを組み、去年演奏予定だった「ロミオとジュリエット」中心のプログラムは持ち越します。

また近くなりましたら詳細をお知らせしますので、よろしくお願いします🎵

 

 

f:id:Ayaczko:20210223204417j:image

今日のコーヒーは京都一周トレイルの帰りに買ったブラジルのプラナウト。

滑らかで甘く、完熟したという感じのコーヒーでした。

京都一周トレイル

よいお天気で、まだ2月だけど春の雰囲気ですね。

今日は海太郎念願の京都トレイルへ。昨秋予定していた日には2人で同時に食あたりで、行けず💦その後は冬になりなかなか機会がなく、今日ようやく行けました😊

といっても午前中急に言い出した海太郎。慌てて用意して、早めにお昼を食べて出発。

ちゃんと早めに言ってよ~水も持ってこなかったよ~おやつもないよ~とぶーぶー言いながら電車に乗りました。

 

蹴上駅で降ります。

ここから北白川まで歩く予定です。

 

f:id:Ayaczko:20210221175726j:image

ねじりまんぽ。

今日はここから出発です。


f:id:Ayaczko:20210221174439j:image

ねじりまんぽを通り抜けます。


f:id:Ayaczko:20210221174503j:image

インクライン

ここから山に上がる道がありました。

 


f:id:Ayaczko:20210221174513j:image

日向(ひむかい)大神宮。天照大御神を祀っています。


f:id:Ayaczko:20210221174425j:image

天の岩戸くぐり。開運厄除けとのことで、ちゃんとくぐりました!!

 


f:id:Ayaczko:20210221174452j:image

さて、道を上って行きます。ここから本格的トレイル。

 


f:id:Ayaczko:20210221174457j:image

今日は暖かいし歩くのにちょうどいいですね。

 


f:id:Ayaczko:20210221174447j:image

一面シダに覆われています。

 


f:id:Ayaczko:20210221174442j:image

木々の合間から京都市内が一望できました。

 


f:id:Ayaczko:20210221174507j:image

木のトンネルのようで綺麗。

 

 

f:id:Ayaczko:20210221174553j:image

地図を見て、標識で確認しながら歩きました。

 


f:id:Ayaczko:20210221174621j:image

大きな岩。地図にも「岩」と書かれていました(笑)

この辺りから疲れてきました。普段の運動不足がこたえますね〜。

 


f:id:Ayaczko:20210221174602j:image

下ってる途中の倒木。

 


f:id:Ayaczko:20210221174626j:image

俊寛の碑。


f:id:Ayaczko:20210221174549j:image

小さな滝。

ここからもうしばらく下って道路に出ました。


f:id:Ayaczko:20210221174631j:image

霊鑑寺。ここから見ただけ。


f:id:Ayaczko:20210221174616j:image

法然院

ちょっと入ってみることに。

 


f:id:Ayaczko:20210221174544j:image

法然が弟子と共に六時礼讃を勤めた旧跡。

 


f:id:Ayaczko:20210221174612j:image

 


f:id:Ayaczko:20210221174557j:image

本殿は入れませんでしたが庭が綺麗でした。

 


f:id:Ayaczko:20210221174606j:image

哲学の道

このまま銀閣寺へと思っていましたが、遅くなってしまったので諦めました。

今日行けなかった大文字山と一緒にまた今度行くことにします。

 

足も疲れてヘロヘロになったので、近くのカフェに入りました。

全く休まず歩いたのでほっと一息。

 

帰ってきてビールが美味しかったです😆

最近のごはん

最近の夕食から。

 

f:id:Ayaczko:20210215190938j:image

チキンのプルーン煮込み。プルーン煮込みは大好きで、おもてなしする時もよく作っています。プルーンを買い込みすぎて、最近慌てて使っています💦

スモークサーモンと菜の花のサラダと一緒に。

菜の花が出てくると春の香りがしてきますね。

 


f:id:Ayaczko:20210215190945j:image

鶏と海老の団子のレタス包み。

レンコンとカリフラワーのエチュベ。

 


f:id:Ayaczko:20210215190942j:image

近所で見つけたお豆腐屋さんのお豆腐で、湯豆腐にしました。明治創業とのことで、ずっと気になっていたのですが、先日ようやく買ってみました!美味しい!!

牡蠣と春菊としめじの胡麻味噌炒め。

 

 

f:id:Ayaczko:20210217221713j:image

塩豚のポトフ。春キャベツを使って美味しかったです。キノコのマリネと一緒に。

 

バレンタイン&梅

f:id:Ayaczko:20210214200337j:image

今年のバレンタインデーは、チョコは買わずプルーン入りブラウニーを焼きました。

チョコの苦みが、チョコ好きにはたまらない・・・らしいですね。作っておいてなんですが、私はあんまりビターなチョコでない方が好み(笑)

でも海太郎が喜んでくれたので、ビターでよかったです!

コーヒーはピーベリー。お店の方に勧められて、初めて飲んでみました。

 

 

今日は暖かくていいお天気だったので、万博公園でお散歩。

 

f:id:Ayaczko:20210214200406j:image

梅が咲き始め。

まだまだ蕾が多いので、もう一度来たいなと思います。

 


f:id:Ayaczko:20210214200413j:image

可憐な梅。

 


f:id:Ayaczko:20210214200410j:image

梅と太陽の塔

 

 

信長巡り(京都)

大河ドラマの影響を受けた海太郎と、仕事帰りに京都で待ち合わせて信長を巡るお散歩へ。

あれ⁉︎大河なら光秀では…というのは置いておいて、今日は信長を巡ります(笑)

 

 

f:id:Ayaczko:20210210184300j:image

本能寺跡。

 

f:id:Ayaczko:20210210184305j:image

ここで本能寺の変が起こったのですね〜。

 


f:id:Ayaczko:20210210192914j:image

ついでに近くの六角堂へ寄りました。

 


f:id:Ayaczko:20210210184344j:image

生け花発祥の地でもあります。

 


f:id:Ayaczko:20210210192906j:image

かわいいお地蔵さん。

 


f:id:Ayaczko:20210210192917j:image

てくてく歩いて現在の本能寺へ。

何度も消失したので、現在のお寺は建立7回目。場所も変わっていったそうです。



f:id:Ayaczko:20210210192910j:image

信長の供養塔。三男信孝により建立。

 

大寶殿に入りました。絵図、信長の太刀、茶道の道具など展示されていました。

 

f:id:Ayaczko:20210210204112j:image

三足の蛙。香炉ですが、本能寺の変の前夜に突然鳴いて異変を知らせたといわれているそうです。

 

バスに乗って大徳寺へ。

 

着いてびっくり、前にも2人で来ていました!!

すっかり忘れてた…。

まあでも思い出してよかった(笑)前回とは違う塔頭が見れます。

 

f:id:Ayaczko:20210210193013j:image

大徳寺

 


f:id:Ayaczko:20210210193009j:image

瑞峯院へ入りました。独坐庭。

座ってゆっくり眺めました。落ち着きますね~。

 

前回は信長一族の墓碑を見ています。うんうん、思い出してきました!!

今回は見れず。

 

ここから10分くらい歩いて船岡山へ。

聖徳太子の頃から名前がある歴史の詰まったところ。

 


f:id:Ayaczko:20210210193006j:image




f:id:Ayaczko:20210210193016j:image

建勲神社

 

f:id:Ayaczko:20210210194833j:image

信長と信忠が祀られています。

 

「人間五十年

下天の内をくらぶれば

夢幻のごとくなり

ひとたび生を得て

滅せぬ者のあるべきか」

と書かれた碑もありました。信長が舞った「敦盛」の一節。

 

今日はよく歩きました。風が冷たかったですが、日差しは柔らかくなりましたし、久しぶりにとても気持ちよかったです!!